白州蒸溜所工場見学4月の抽選結果
最近、お店で山崎や白州、余市を見てないな〜
宮城峡はたまに見かけますけどね。
さて
NHKの朝ドラで放送していた「マッサン」を見たり
「ヒゲのウイスキー誕生す」を読んだりすると
ウイスキーの知識が身につくっていうか
歴史を知ることで「ありがたみ」を知る事ができる。
特に「ヒゲのウイスキー誕生す」は教科書だね。
本当に秀逸。
これを知らずにウイスキーを語っていたのが恥ずかしくなったからね。
何より、ドラマを見てから本を読んだので本がとても読みやすく感じて
ウイスキーの製造工程や歴史などを詳しく知る事ができた
ほんの一部だが抜粋すると
例えば「ピート」
原料の大麦に水分を与えて発芽、その後の乾燥に際しピートを使う。石炭では火力が強すぎてウイスキーには向かない。ピートを燃やして乾燥させると、いわゆるピート・フレーバー、つまりスモークト・フレーバーという香気が染み込む。
とか
「グレイン・ウイスキー」は穀類を連続蒸留して造る為、モルト・ウイスキーと違って大量生産が可能である。自然や風土に左右される事もない。従って生産コストも安く上がる・・・続く
とか・・・
これを知った上で、味わいや香りなどを詳しく解説してくれている「YouTube」を見ると
「なるほど〜そうだったのか」・・・となるわけである。
そのほかにも、異国の地での苦労・・・ネットがなかった時代だから、いちいちノートに書き写す様子や、今度はその知識をまだ本物のウイスキーの味を知らない日本で浸透させて行く、ジャパニーズウイスキーの誕生の軌跡など・・・
竹鶴さん「マッサン」の苦労や情熱を知ることで、「ジャパニーズウイスキー」の本当の素晴らしさをウイスキーの中に感じる事ができ、何倍にも美味しさを感じる事ができるんだよね。
おすすめです
そして、ドラマや読書の影響で
実際に蒸留所の工場見学をしたくなってしまった。
ジャパニーズウイスキーの歴史や得た知識を携えて工場見学をすれば何倍も楽しむ事ができますからね!
実際に北海道の余市や宮城県の宮城峡や大阪府の山崎へ行くにはちょっと遠すぎるので
やっぱり白州蒸留所でしょ。
しかも現時点では、一番お気に入りのウイスキーが白州なので丁度いい
大人気で抽選倍率が高い白州工場見学
どうせ行くなら
白州蒸留所ものづくりツアー(有料)に参加したい
しかし、このツアーは抽選制・・・
何せ大人気の白州ウイスキー
ウイスキーの試飲、テイスティングができる上に
運が良ければ12年も購入できるらしいし、レアグッズも入手できるということで
更に人気に拍車をかけているみたいで
当選するのが相当困難みたい
しかも俺が狙っているのは一番人気があると言われている土曜日
ダメもとで4月の抽選に申し込んでみるか〜
って事で申し込んでみた
そして
今日が抽選結果が届く日だったのだけど
メールは午前10時に届いていました。
やったぜ!・・・でも、4月は値上げ後になるので倍率も下がっているのかな?
なんて思ってたら、周りの人はみんな落選
やはり相当ラッキーだったみたいだな♪
工場見学の詳細はこちら↓
さいごに
4月なのでまだ2ヶ月も先の話だけど
運が良ければ白州ウイスキー12年も定価で購入できるみたいなので今から楽しみ
・・・とは言え4月だから値上げしちゃってるんだけど。
でも、現在プレ値で・・・
4月に行く人には現地で会えるかもしれませんね♪
では、ナイスなウイスキーライフを👋
こんにちは、ヤマツヨです